くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

ミニマリスト

今後の捨て活についての思索

ミニマリスト日和 作者:おふみ ワニブックス Amazon 減らす技術 新装版 作者:レオ・バボータ ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 最近年度はじめの忙しさに追われて、捨て活が完全にストップしております。ただ捨て活の効果はひしひしと実感していて、…

売りに行こうの罠

ミニマリストのおふみさんの本でモチベーションを上げつつ、今日はクローゼットの中身を整理。もう処分してもいいかな、と思うものを引っ張り出して、クローゼットに隙間ができてちょっと嬉しい気分。 とりあえず売るにせよ捨てるにせよ、処分するものリビン…

暮らしをミニマムにしたい欲求消化のため

小さな暮らしは生きやすい 作者:おふみ 大和書房 Amazon 大きな締め切りを一つ乗り越えた反動か、年末に向けて掃除や片付けをしたい本能がはたらいているのか、物を片付けたい欲求が高まっています。 以前気になったまま思考を放置した、寝袋オフトン、TVボ…

あと何が減らせるか

減らす技術 新装版 作者:レオ・バボータ ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 少し論文がひと段落したので、片付けたい欲求のままに久しぶりの再読。11月まで論文と仕事で忙しい日々が続きそうなのですが、12月には落ち着きそうなので、12月にま…

ズボラに暮らしたいからコンパクトにしたい

www.minimalistbiyori.com 私自身が、ミニマルに暮らしたい!とおもう最初のきっかけを頂いたのはやっぱりブログ。その後、色々な減らす系の本を読んで、ものとの付き合い方が、「整理整頓」から「減らす」に移行して、じゃあ今はどんな状況にいるのかな?と…

ニトリでキッチンワゴンを買いました

お客様用のお部屋を改造して、キッチンテーブルとしても使っていたダイニングテーブルが夫のワーキングテーブルとして移動してしまったので、ダイニングがとても広くなった代わりに料理スペースが激減。 これではお弁当作るのとかしんどいなあと思い、小さい…

久々の捨て活。ベットを断捨離しました。

コロナで在宅ワーカーとなった夫。ずっとリビングで仕事をしていて、うっかり電話対応中に私は入らないように気をつけていました。(私は本棚を置いている自転車部屋を作業部屋にしている) ただ、もともともう一部屋、お客様が来たときに泊まる用のクイーンベ…

モノは減らしているけれど、本棚を1つ増やしました

基本的にモノはどんどん減らそうと思っていますし、Kindle unlimitedでヘビーな電子書籍ユーザーにもなりつつあるのですが、昨年末に本棚を増やしました。 これまでは白い本棚1つだったのですが、隣に茶色い同じような本棚を。 高さ調整ができて、壁側に板…

不要品回収業者の選び方がわからない

まあまあ綺麗な家具とか、再利用したい気持ちは山々なんだけど、正しいリサイクル業者の選び方がわからない。 ネットとかでみていると、業者は結構たくさんあるっぽいんだけど、怪しい業者もいるとかって口コミをみているうちに、どの業者も怪しく見えてきて…

ミニマム活動その2

今日はがっつり、リビングテーブルの下を空っぽにしてみました。 物が置けるタイプのリビングテーブルだったので、料理本とか色々置いていたのですが、あえて全部無くしてみたらスッキリ。 なんなら折りたたみの昇降テーブルとかにしちゃいたいなー。 ただ、…

久しぶりのミニマム活動

久しぶりに物を捨てるミニマム活動をしました。 不要になった家具数点をまとめたり、書類を捨てたり。 昨年からちょっとずつ、物を減らし続けて、家の中はかなりスッキリしてきたかなー。 どこに何を置いているか、ちゃんと全部把握しているか、というレベル…

ミニマリストな活動と筋トレって相性がいい気がする

筋トレを再始動してから、気がついた時にモノを捨てる回数も増え、特に意識はしていないにもかかわらず、家の中が少しずつスッキリしてきました。 (まとめての大掃除、大片付け祭りは色々終わった9月末にやろうと思ってるから、今はわりと散らかり放題) 筋…

お部屋の片付け熱が再燃する最近

部屋の片付け熱が再燃中。定期的に訪れるこの熱はいったいどこからやってきているんだろう。 と、前に片付け、捨て活動の熱があった時期はいつなのか、日記を遡ってみました。 こういう時、毎日日記をつけておいて日付順に検索できるようにブログに上げてお…

【ミニマリスト研究記】(4)日本のミニマリストの先駆けである鴨長明の『方丈記』を読んでみた

www.kuroyan.tokyo 一番最初に、日本最古のミニマリストって誰なんだろう、という疑問をもち、調べて行く中で非常に有望な人物の一人として、鴨長明を上げました。 すごいシンプルな家で琵琶を弾いて暮らしていた。 と学校で習った記憶があります。本当にそ…

【ミニマリスト研究記】(3)エンジニア思考はミニマリストになるためのヒントでした

先日こんな記事を書きました。 www.kuroyan.tokyo エンジニアたちがしばしば問題解決のために使っている思考回路がミニマリストになるためのヒントが詰まっているんじゃない? という内容です。というのも私の周りの仕事ができるエンジニアはみんなミニマリ…

もしも私が今、一人暮らしをするとしたらやりたいこと

レオパレス問題も相まって、今年の三月の引越しシーズンはえらいことになりそうですね。とはいえ、新しい暮らしはワクワクするもの。 ミニマリスト思考に目覚め、おばあちゃん的生活の知恵も身につけた今、もしもがくせいにもどれるならこんな一人暮らしがし…

【ミニマリスト研究記】(2)プログラミングにはミニマリストになるためのヒントが詰まっている?

自分がやりたいことをはっきりさせるために、できるだけ自分のことがよく見えるようにする為に物を減らそう→ミニマリストについて学ぼう、ということを定期的にやっております。 www.kuroyan.tokyo everノートのメモが少しまとまってきたので研究記第二弾。 …

ミニマリストの味方!レンタルツリー使用レポ

ちょうど一ヶ月前にレンタルしたツリーが本日返却日でした。 www.kuroyan.tokyo 片付けの写真を撮り忘れてしまいましたが、ブログに載せるために届いたばかりの様子をたくさん写真に撮っていたので、片付けは楽チン簡単でした(笑) レンタル系は事前に写真…

大掃除前にサボり気味だった物の整理に取り組む

年末も近づいてきて、そろそろ我が家は大掃除のメインイベント、「床磨き」を今週末にやろうと計画しています。 「床磨き」という掃除の前に大事なのが、片付けを終わらせておくこと。 今年は結構断捨離をしたので物の総量は減っている物の、最近15分断捨離…

ミニマルに季節を楽しむ!DMMいろいろレンタルでクリスマスツリー借りてみた

三連休も終わり、あと一ヶ月でクリスマス&年の瀬ですね。 「今年はどんな一年でしたか?」 がいろんな所から聞こえてくる季節になりました。 私は11月〜12月にかけてのクリスマスに向けて街がキラキラ装飾されるこの時期が結構好きです。(そしてその後飾り…

便利・エコ・オシャレ★エコバックのススメ

最近スタバでプラスチックストローを廃止していく、というニュースがあって、注目されたプラスチックストロー。 www.fnn.jp 確かに、海や山に行くと、プラスチックがなかなか自然分解されずにそのままゴミとして落ちていたりして、あれを動物が食べちゃった…

無印良品を活用し始めてからQOLが上がった理由5つまとめ

今年に入ってから無印良品を生活の中に取り入れ始めました。 www.muji.net 学生目線だとお値段ちょっと高めに感じて、100均のお世話になっていたのですが、社会人になり引っ越して、以前よりも無印店舗が身近になったせいか、ちょっといいものだけど割とお手…

習慣化してよかった『15分断捨離』

昨日、今月に入って継続できていることについて書きました。 kuro-yan.hatenablog.com 『選択と集中』ということで、 (1)一日5000歩以上歩くこと (2)毎日帰宅後、15分断捨離をすること を継続中です。 継続するにあたって、どういうふうに取り入…

高価なモノ・自分にとって特別なモノを使い倒すこと

連休中に無印で新しいカトラリーケースを買いました。 収納を新しくして、ついでに結婚祝いで親戚の金持ちおじさんに頂いた(もう何年前よ)ウン十万円のカトラリーセットを開けました。ようやく。 適当な場所に置きたくなくて、収納場所をきちんと確保しよ…

あらゆるモノが膨大なこの世を生き抜く術を学んだ『減らす技術』レオ・バボータ

先日、久しぶりに教科書レベルで読み深めたい一冊との出会いがありました。レオ・バボータの『減らす技術』という本です。 kuro-yan.hatenablog.com 先日はざーっと一回読んで、その衝撃から気になった要点だけをまとめたのですが、昨日今日とでじっくり読ん…

久しぶりに教科書にしたい本との出会い『減らす技術』Leo Babauta

本屋さんで手に取り、一旦コレはゆっくり読んでみたいと思って図書館で借りて読み始めて、久しぶりに頭にガツンと衝撃を受けました。 その本がこちら。 『減らす技術』レオ・バボータ(Leo Babauta) 日本で言うところのミニマリストさんにあたるような方。…

【ミニマリスト研究記】(1)日本最古のミニマリストは誰?

ミニマリスト、断捨離、シンプリストの違いがよくわからなくて調べ始めたら、由来情報を求めて気がつけばブッタまで遡っていました。(遡り過ぎ) 自分なりにミニマリストって結局なんなの? ということについて調べたことをまとめてみたので、何回かに分け…

秋の風が吹き始めたのでクローゼットの見直し始めました

まだまだ日中は暑いですが、朝晩は涼しい風が吹くようになりましたね。台風が通過して、空気が一気に秋になった感じがします。 帰宅してからふと、忙しくてごちゃごちゃにしていたクローゼットを片付けたくなり、ゴミ袋を持って断捨離開始。 同時に、洋服を…

『理想の暮らし』は提案ではなく共有する方が上手くいく

私は暮らしについて考えたり、色々なライフハックを検索することが大好きです。そういう記事を読みあさるのも好きで、自分がしたい理想の暮らしを、毎日頭の中にコツコツ積み上げています。 夫は特別、暮らし自体に興味はあまりありません。なので、我が家で…

洗い物を少なく美味しい物を食べるライフハックを学んだ『パンとスープとねこ日和』

いつも楽しく読ませて頂いている、ハイマメさんのこちらの記事を読んで、『パンとスープとねこ日和』を鑑賞しました。 www.hibiscusmameko.com ほっこり、ゆっくり、ていねいな暮らしが描かれています。『かもめ食堂』とか『しあわせのパン』とか、そういう…