くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

ズボラに暮らしたいからコンパクトにしたい

www.minimalistbiyori.com

私自身が、ミニマルに暮らしたい!とおもう最初のきっかけを頂いたのはやっぱりブログ。その後、色々な減らす系の本を読んで、ものとの付き合い方が、「整理整頓」から「減らす」に移行して、じゃあ今はどんな状況にいるのかな?という思考整理をしてみたいと思います。

 

2018年〜整理整頓から、やめる、減らすというキーワードを重視www.kuroyan.tokyo

www.kuroyan.tokyo

www.kuroyan.tokyo

ミニマリストカテゴリーの日記を見返していると、2018〜2019年にかけて、自分はかなりものを減らしていった模様。確かに大きな家具とかめっちゃ捨てたかも。捨てた結果、大学院に行こうって気持ちが固まって、受験して、今研究者の卵としていろいろ活動させてもらっているので、自分の中のものを棚卸して、時にちゃんと減らしてあげることって大事なのかも。

2020年に入ったら、(大学院に入る年!)その年のその後が予期されているかのように本棚を増やしている笑

www.kuroyan.tokyo

 

コロナになってからは、夫も在宅ワーク、私はオンライン授業を受けるということで、空き部屋を全て各々の仕事部屋(書斎)にしてしまうためにいろいろ整備しました。

今の家を買ったのは(古い一軒家リノベで)二人ともガリガリの共働きで超激務時代で家になんていなかった頃で、毎週末(東京にしては)広い家の掃除大変だな〜とか思っていましたが、今や大助かりなので人生何があるかわからん。

 

現在は一部屋を大学生に貸して、夫は寝室を仕事部屋として使用中。

これは我が家がベットではなく布団スタイルだからできていることかも。布団は畳めばコンパクトになるので。

夫が仕事している間は私が眠れない(夜遅くまで仕事しているので)という弊害はあるものの、タイミング良く夜ふかしのお供(リビングでオンラインゲーム)があるので、期間限定ならなんとかって感じで楽しんでいます。

 

何より彼女が引っ越したら、下の部屋はガラッガラになるのかと思うとちょっぴりワクワク。彼女がくるために!と結構、もう使わないなーと思った、前の家で使っていたカーテンとか、もう古いシーツや毛布を処分してクローゼットを空けたんですよね。

 

さて、あとは何がコンパクトにできるかな〜というのは日々考えています。

どうしたら掃除がもっと楽になるか、

どうしたら経済的により持続可能な生活になるか(お得か)

自分はよりズボラに暮らしたいが故にコンパクトな暮らしを求めている気がします。

 

そういう意味では、

「整理整頓」→「減らす、捨てる」→現在「(自分的な)合理化」

というフェーズにいるのかもしれません。

 

大きな冷蔵庫はミニマリストっぽくないけれど、外食は少なめに、美味しいものを家で作って食べたい(結果としてコストも減っていい)という自分なりの合理的な暮らしのためには必要なもの。

実際、ここ数年でホットクックやケトル、コーヒーメーカーなど、ミニマリストという概念と出会ってから調理家電は増えました。

自分にとっての合理的な暮らしにとって、食の充実は外せないようです。

 

同じように本棚も増えました。ただ、本棚を選ぶようにはなりました。とりあえずイケアは大きすぎるので選んでいません。自分でも組み立てられる、地震にも対応している、壁一面使える、そんなタイプの本棚を選んでいます。スリムで、以前ここへの引っ越しの時も引っ越し屋さんが外しやすく、組み立てやすそうな感じだったので気に入っています。

 

あとは何が合理化できそうか。

TVとTVボード問題はじっくり考えたいんだよなあ・・・

今日はこの辺で、

おやすみなさい。