くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

手抜きをしたくて買ってみた恵方巻きが鬼ウマかった

今週のお題「鬼」

f:id:kuro-yan:20210202190803j:plain

写真は本日のお昼ご飯、恵方巻き。スーパーで1本1200円の高級品を買ってみました。中身はマグロやサーモンはもちろん、イカ、イクラ、タイ、などなど思っていたよりも色々盛り込まれていて鬼ウマでした。

もはや恵方巻きは、これにかこつけて手抜きをしたい主婦のお助けレシピではないかと思うくらい楽チンだったわ。

2月の節分に限らず、各節句に食べる習慣がある地方もあるらしいので、毎節句は季節のものの手巻き寿司って決めるのも楽しいかもしれない、と思ったりしました。

 

さて、今週のテーマは「鬼」

世間では鬼滅が流行っていて、鬼は滅したい感じのようですが、私の中で「鬼」といえば冠詞としての使用でしょうか。

鬼ウマい

鬼かわいい

鬼ヤバ

そういえば太鼓の達人も、一番難しいコースは「鬼」だったなあ…

今もあるのかしら?鬼コース。

すごく流行っていた気がしますが、最近あんまり聞かなくなった感じだと、これもいずれ(既に?)死語になっていってしまうのかなあ。

 

さて、今日は久しぶりにスマホ内アプリを整理整頓しました。

使わなくなったアプリは消して、フォルダの分け方も変えて、久々に自分が使っているアプリをみていて気がついた事が以下。

・ポイントカードは基本アプリ(もしくはLINE)

いつも持ち歩く財布が軽く(小さく)なったのですが、その一助となったのがスマホアプリになったショッピングカードたちじゃないかと思いました。

ポンタ、Tカード、dポイント、無印良品、ロフト、ユニクロ、ミスドクラブカード、ニトリ、などなど。小学生の頃、ケータイ1台でゲームも買い物もできちゃう機器を想像して友達と段ボールでつくって遊んでたけど、本当にそういうモノが生まれたんだなあ、と改めてしみじみとしてしまいました。

 

・食べログや楽天市場などよく買い物、予約するサービスはアプリで

これまでアプリを入れるのが面倒でブラウザから接続していたりしたのですが、いちいちログインするよりアプリなら一瞬だわ、ということに気がついてから、よく使うサービスはアプリをダウンロードするようになりました。私は楽天経済圏とリクルート経済圏の住人である事を再確認しました笑

 

・動画や音声配信アプリの増加

散歩しながらAudibleで本を聞いたり、Voicyで個人ラジオを聞いたり、Kindleで漫画を読んだり、あとでPCでチェックしたいYoutubeを漁ったり、動画や音声配信アプリの比率は圧倒的に上がりました。

 

・Pay系アプリの増加

電子決済が普及したので、私のスマホにももちろん入っています。主力で使っているのはpaypay。カードが使えない小さいお店でも入っている率が高いのがpaypayかLINEpayで、特にpaypayの場合はYahooカード連携でポイントがたまりやすいので使っています。

 

そんなこんなでスマホ内のアプリの様相の変化を感じた節分でした。

暦の上ではそろそろ春。暖かい季節が楽しみ。

 

おやすみなさい。