くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

大学生になりました(再)

 

友達はリアルタラレバ娘(よりちょい若い)世代ということで、婚活に本腰をいれようか、という2020年。

オリンピックまでに相手が欲しいよねーとか言ってたらオリンピックの方が期限を延ばしてくれましたね。

年の割に早い結婚をした私はさらに人生ゲームのマスを順当に進めば、「子どもが生まれた」に辿り着くんだと思うのですが、すっ飛ばしたか戻るマスに止まったのか(そんなマスあったか?)受験を経て学生になりました。

 

というわけで本日から学生になりました。

やっほーい!

早速映画館にでも行って学生証を出して学割映画鑑賞をキメたかったのですが、世が世なので家に引き蘢ってコロナ収束を祈るばかりです。

 

社会人を経て、大学生(再)の身分として、やったことリストをメモしておきたいと思います。

 

1.Amazonプライム会員→Amazon Prime Student会員に

通常プライム会員だけど、移行できるのかな?と不安だったのですができました。検索すると、通常プライム会員を退会してから登録する旨を書いているサイトが多かったのですが、プライムにログイン状態で申し込みをしたら普通に移行できました。

(以前はできなかったのかな?)

6ヶ月間無料体験の後、学生料金(通常プライム会員の半額)で利用できるのありがたい!浮いたお金で本買います。

なお無料期間中、Kindleにおけるプライムサービスが利用できないとあったのですが、私はそもそもKindle unlimitedに登録しているので特に問題はありませんでした。

(普通のスチューデント会員であれば利用可能)

 

2.配布資料を読み込む(生協も)

ネットに出ている情報含め、隅から隅まで読み込み始めました。(まだ途中ですが)

というのも、前に大学生を終える時、終える間際になってから、

生協の意外なサービスの存在を知る

大学で利活用できた機会(チャンス)の存在を知る

などがあったから。

ちゃんと資料を全部読むって、自分が損をしない為にも大事だなーって学んだので、かなり膨大な資料の量なのですが、コロナで授業開始がいつもより遅れるのでしっかりがっつり読み込みたいと思います。

 

3.図書館、情報サービスの使い方の確認

2とも被りますが、一番オモシロい、使えるサービスを眠らせたままにしてしまいがちなのが図書館と情報系サービス。

なのでこちら二つはがっつり読み込みました。

 

4.Zoomアカウント取得、オンラインの勉強環境整える

今後学友とオンラインで勉強会とかすることもありそうだな、と思ったので、各種オンライン勉強環境に関わることを調べました。

とりあえずSkypeとGoogleハングアウトは使ったことがあったけれど、Zoomだけなかったのでアカウントつくってみました。今度どんな感じでできるのかテストしてみたいなー。

 

5.仲良くなった他大の人との勉強会の準備

院試勉強の過程で昨年仲良くなった他大の友達と勉強会の計画を立てました。

人と勉強する予定をいれると気持ちも引き締まる〜。しばらくはオンラインで開催予定。

 

さあ大学生活楽しむぞ〜

 

おやすみなさい。