くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

なぜこんなにいい季節がこんなに忙しいのか

f:id:kuro-yan:20240411154013j:image

毎年花がたくさん咲いている様子を見ながら、なんでこの時期が一番忙しくなっちゃうような設定になっているんだろうと考えてしまう。

確かに入学やらなんやらと桜がセットなのは華やかな感じがするけれど、みんながじっくりこの季節を楽しむという意味ではミスマッチしているんじゃないかと思ったりします。

 

世界的に春が何か始まる時期というわけではないし、農家も春先から色々忙しいシーズンなのだから、学校とか官公庁系の締め日は違う時期でも良かったのではなかろうか。

春夏秋冬の順番に、ということであればシンプルに1月始まりもアリな気がするのになぜ3月??

 

もっとゆっくり花を楽しみたいと思いつつ、季節は移ろいでいってしまう。

おやすみなさい。

 

ついにiphoneでもKindleの読み上げ機能がついたんですね

 

多読するために本の音声読み上げであれば、電車移動中でも本を閉じずにイヤホンだけ耳にしていればいいので楽、ということでずっと音声読書と仲良くしてきたのですが、数年前まではiphoneでは音声読み上げ機能が対応しておらず、Kindleを購入して使っていました。

kuro-yan.hatenablog.com

 

冬の間はコートのポケットに入るのですが、それ以外の季節はリュックに入れて、リュックからピヨっとコードが出ている状態で歩いておりました。荷物も増えるし、iphoneも音声読み上げ対応しないかなーとフラッと調べてみたら、なんとしていました!

いつしていたんだろう!?(遅)

 

これでスマホで音声からの読書が可能になるので、ますますkindleでの本購入に躊躇がなくなりそうです。

まず何よりも荷物が減るのが嬉しい。

ついにKindleは売却かなー。

 

そんなこんなでスマホにかなりの機能を凝縮中です。とりあえずスマホさえ持っていれば、読書も、英語学習も、evernoteも連携して論文とかも読めるようにすれば、外出先で手軽に、PCでできるほぼすべてのことをiphoneでできるようになっていきそうです。

 

今年は出張類をリュック一つでどこへでも行くのが目標ですが、それにも一歩近づけたような気がします。

ipadは軽くて便利ですが、海外への出張に際してできるだけ高価なものは持っていきたくない観点から、PCとスマホだけでどこへでも行けるようにしたいところ。

というわけで、kindle、いよいよさらばかなー!

 

おやすみなさい

 

旅する仲間は美味しいものを分け合う仲間へ

f:id:kuro-yan:20240410163025j:image

出産で里帰りする前の友人と、平日休みの友人と集まって遊んできました。

写真はperfect days風で。なおこれは木ではなく竹です。

 

結婚観や暮らしぶりは三者三様で、よくこの女のタイプの組み合わせで集まれているもんだな、と側からは思われそうなのですが、学生時代に1ヶ月くらいの自転車旅を一緒にした女子仲間というだけで特別です。

そもそも女子があまりいない、また当時まだ自転車もさほど流行っていなくて、おしゃれではない装備でも自転車旅に参入した我々というだけで何かの価値観は一致しているのだと思います。

乗り物は自転車ではなくなりましたが、これからも美味しい食べ物を一緒に食べに行く仲間でありたいです。

 

そしてお互いに人生が落ち着いた頃にまた自転車旅に出かけられたらいいなあ。

 

おやすみなさい。

 

新しい自分のリズムに慣れる

 

 

この春から、定期的な休日の位置が変わりました。土曜日には仕事が入るので、その分お休みを平日にずらして調整することにしました。

日月をお休みにすればいいという話でもなく、月曜日や火曜日に仕事が入ることがあるので、まちまちな感じなりそうですが、自分なりに休日を作っていくぞ、という気持ちがないとすぐにずっと働き続けることになりそうなので、そこは意識的に休日を作っていきたい次第です。

 

最近は仕事も楽しかったり、やりたかったりで境目なくどんどん進めてしまうこともあるのですが、仕事に直結しない、無意味なことや無関係なこともまた、回り回って仕事にどこか関わっていたりするので、意識的な休日はとても大切なように感じています。

自分が普段触れないものに触れたり、自分が普段関わらないものに関わろうとする時間として、大事に大事にしていきたいです。

 

おやすみなさい。

お風呂掃除をしたい

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

冬の間は寒くて長時間できないので、暖かくなってきた今、お風呂を隅々まで掃除したい。

ついでにお風呂の環境も整えたい。

 

昨年シールからこういう排水溝タイプにしたんですが想像以上によかった。もうシールがない、切らした!みたいなストレスとたたかわなくていいのも地味に嬉しい。

 

明日はお風呂掃除しようかな。

 

おやすみなさい。

 



巾着型で保冷剤が入れられる弁当袋が欲しい

 

保冷剤が入れられるタイプの弁当袋ってマチがしっかりしていて大きめのものが多くて、リュックにさっと入れられる感じのサイズじゃないことが多いのですが、では巾着型で調べたらどうだろう?

と思い検索したらありました。

しかもかわいい。

これからの季節保冷剤を入れたいものの、コンパクトにリュックにしまいたい(食後はさらにコンパクトにしてしまいたい)、という私の要望を全て叶えてくれそうな感じです。

久しぶりに物欲がわいたけれど、必要から生まれた物欲が満たされると、満たされ具合がなんだか違いますね。

 

届くのが楽しみ。

 

おやすみなさい。

 

 

家電の箱、いつまで取っておくか問題

 

ミニマリストの人は即捨てなのでしょう。とりあえずPS5は迷いなく取っておいてますが、最近悩んでいるのは夫がモニター買った時の箱と、自分の非破壊式のスキャナー買った時の箱。

そもそも売りに行くのが面倒だし、お金いらないから引き取って、みたいなことになる時に、箱いるか?とも考えてしまう。

多分ギリギリまで使い倒すので、次に買い替えするときは、もう古いタイプとして売れる気もしないんだよね...

なまじスペースがあるから取って置いちゃっているけれど、、、

ああ...箱はいつまで取っておけばいいんだろう...

 

おやすみなさい。

 

スティックタイプの日焼け止めを試す

 

リュック一つで海外旅行計画のために、持ち物をできるだけ減らすことと、液体物をなるべく固形化して持っていくことを検討する必要があります。

 

今回は日焼け止め。スティックタイプであれば液体の枠に入らないということで、このタイプの日焼け止めの使用感を確かめるべく、購入してみました。

効果の程はこれからですが、上記商品は思っていた以上にサラサラでとても塗りやすかったです。手が汚れないのが地味に便利かも。

 

おやすみなさい。

 

冷蔵庫を機能的に改造したい

 

冷蔵庫整理グッズを一つも使わず、あるがままの状態で使っていますが、もっと機能的に使えないかと検討中。

それぞれ食材の定位置をしっかり決めて(未だ決まってなかった)、それぞれの場所にそれを上手くしまえるような収納をつくりたい。

 

野菜定期便を卒業して、ゆっくり冷蔵庫を整理できるようになりそうなので、これを機にまず冷蔵庫をリセットしていくぞー!

 

 

まずはちょっとこういうの読みたい。

 

 

おやすみなさい。

 

 

朝、ヨーグルト生活始めます

 

まずはシンプルに近所で買えるブルガリアから。空腹のままの方が仕事に集中できるぜ!と朝食を飛ばしてきたここ数年ですが、朝ヨーグルト生活を始めることにしました。

買ってみたジャムなどをかけて。(パンをあまり食べないので我が家ではなかなかジャムが消費されない)

 

他、キムチと納豆も買ってきて、腸活スタートです。来年の花粉症が少しでもよくなることを願いつつ。これでダメだったら病院行って薬処方を検討します。

 

新しく物事を始めるときは一つずつ、ということを経験から学んでいるので、まずはこの1週間、ヨーグルト生活がんばろー。

 

おやすみなさい。