昨年末頃から新しいこと始めたい!の一つとしてFF14をプレイすることを挙げ、ぼんやりとどんなプレイ環境が必要なのか調べ、年が明けてからプレイ環境をPS5に決めて夫婦で購入に奔走。そして購入が完了。
さあ次はいよいよモニターです!我が家は10年以上前に購入したテレビが一台。他、PCは各々Macユーザーなので、ゲームを二人で同時にやるためには何かしらのモニターが必要です。
最初は中古のテレビでも買おうかと思っていたのですが、PS5はかなりハイスペックなゲーム機であるということで、あらゆるサイトにてテレビでやるのは勿体無い!のオンパレード。
調べてみるとゲーミング用モニターは安いもので2万円くらいからあることを知ったのと、夫が在宅ワークが始まってから、会社のノートPCでずっと仕事をしていて、割とずっとモニター欲しいって言っていたこともあり、仕事用としても使うことを想定して、モニター買っちゃうかーってことになりました。
なお予算の都合上、今回はモニター一台のみ。私は一旦TVでプレイ予定です。(多分そのうちモニター欲しくなるんだろうな・・・)
そうと決まればゲーミングモニターについて勉強せねばーってことで今日の午前中はひたすらゲーミングモニターについて調べていました。
HzとかmsとかTNとかVAとかIPSとか意味がわからないアルファベットの羅列に翻弄されながらも、一つずつググりながらなんとか製品情報を読み解けるレベルまで知識を頭に詰め込みました。
とりあえず我が家の現在位置は、
夫は家にコンシューマゲーム機がないゲーム禁止家庭で育っている。
私は家にあったが、全てブラウン管テレビでしかプレイしたことがない。(=時が止まっている)
なので、
→何を購入しても、不良品とかでない限りは「めっちゃきれい!!!」って思うことは間違いない
っていうのは前提としてありつつも、せっかくなのでそれなりに考えて自分達がプレイしたいと思っているゲームに最適なモニター選ぼうって感じで考えました。
Hz(fps)について
いわゆる映像のなめらかさ、スマホ(Youtube)で言うならデータが行き来する速度みたいなもんかな、と理解しました。どこかのサイトに載っていた、パラパラ漫画の枚数っていう例えが一番分かり易かったかも。
我が家は高性能ゲーミングPCを使うわけではないので、そこまで高くなくても大丈夫なようでしたが、数多く売り出されているのが大体120Hz〜っていうのが多かったのと、PS5はそれくらいのスペックまで出せるらしいので、それくらいはあるやつがいいなあ、と思いながらAmazonを眺めることにしました。
msについて
反応速度に関する数字らしく、低いほどいいらしいです。シューティングゲームをやりたいなら1ms以下が良いと書かれているサイトが多かったです。
多分それを実感できるようなレベルには夫婦ともにないのですが、みんなでやるゲームであまりにもノロノロして皆さんにご迷惑をお掛けしたくはないよね、とは思いました。FF14はMMORPGなので10msくらいでも全然問題ないようです。
が、我が家はフォートナイトというゲームもやってみたいと思っており、これはシューティングゲーム。なので一応1msをうたっている商品をAmazonで眺めることにしました。
ここまでで120Hz(120fps)以上、1msみたいな商品は意外とたくさんありました。サイズによりますが、3〜5万円を出すと、結構選び放題で出てきてしまいます。もう少し絞るために以下のことを考えました。
4Kではなく、フルHD
PS5は4K見れるって話があり、最初は4K対応商品も見ていたのですが、プロゲーマーの公式大会ではフルHDが使われるなど、実際プレイしてみると文字の見やすさなどでフルHDを使うこともあるということで、そんなにでかいモニターにする予定がないため4KではなくフルHDで良いか、という結論を出しました。
サポートについて
ここまでくるとだいぶ絞られてきます。作業にもゲームにも使うサイズのモニターで、120Hz〜、1ms前後、で4KじゃなくてOK。
あとはサポートのことくらいでしょうか。正直これはAmazonで色々な人が色々な口コミを書きまくっていて判断がつきませんでした。使ったことがないから、使用感を伝えるためにみんなが書いている日本語の表現もいまいち掴みきれないし。ここまできたら多分もうほぼ好みだろうし・・・そこで最後の我が家の決め手は、今回我が家は初モニターだったので、国産メーカーがあるなら国産の方が何かあった時のサポートがいいのでは?ということでした。
もちろん家電量販店で買えばお店の人に色々聞けますが、ちょうどAmazonのギフト券とポイントがめちゃ貯まっていたのと、Amazonに出ている商品が総じて安かったのと、単純に送料無料で届くのが楽だなって思ったからです。
そしてついでに自分達がやりたいFF14とかPS5側のお墨付きをもらっているのを発見し、最終的にはI-O-DATAのモニターを選びました。
なおモニターサイズだけは近所の家電量販店に足を運び、実際にサイズを見てサイズ感を確かめてきました。
というわけで我が家のモニター探しの旅、モニターを勉強するところから始まり、無事購入できました。自分が全く知らなかった分野の買い物って、勉強しなきゃいけないことが多くて大変ですが、新しい世界を知っていく感じが楽しいですね。届くのが楽しみ。
FF14も購入できそうな兆しが見えてきてめっちゃ楽しみ〜
おやすみなさい。