くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

今まで一番素敵な高尾山にしてやるよ!と夫に宣言して初高尾山に行ってきた

 

腹痛がおさまってきて、ようやくPCを開く元気も湧いてきました!三連休のイベントについてようやく書けそうです。

三連休最終日、初めて高尾山に行ってきました。

takaozanyuho.com

東京都内にあり、高尾山口駅という山道直結の駅もあるということで、都民及び外国人観光客には人気のスポット。

テレビでもよく芸能人がリポートしていたりしていて、私はとても気になっていました。

が、関東圏の人達は小学生の頃か、はたまた大学生になってからか、とにかくどこかのタイミングで一度は行くもので、しかも混むから1度行けばいいかな、くらいのスポットなんだとか(好きな人は好きなんだと思いますが)

夫も例にもれず、三回くらい行っているので、誘えど誘えど全然行く気を起こしてくれませんでした(笑)

 

が、今回山ガールではなくチャリ旅ガールな私が、「今までで一番楽しい高尾山登山にしてやるよ!」と宣言。三連休最終日に高尾山に行ってきました♪

 

私の登山経験は富士山に一度登ったきり、あとは20日間アウトドアな自転車旅をしたときのアウトドア経験。これらを駆使、かつ高尾山について各種ブログで情報収集し、夫のこれまでの高尾山登山の中で最も楽しい高尾山登山、を考案しました。

題して、「今まで一番美味しい高尾山」

 

高尾山はハイキングみたいなもんだから、と舐めてかかる夫の話は無視して、とりあえずガチ登山用品をリュックに仕込みました。

先日防災グッズをいれた袋をズボッと出して、高尾山にもって行く物を詰め込みます。

f:id:kuro-yan:20181011193313j:plain → f:id:kuro-yan:20181011193401j:plain

kuro-yan.hatenablog.com

 

〜持ち物はこちら〜※トレーニングと称して重たい物は夫のリュックに詰め込む

バーナー、コッヘル、水(500ml×2本)、ホットサンド用フライパン、家に余っていた食パン、カルディで買ったタイの袋ラーメン、保冷バック(チーズ、ハム、シャウエッセン、ゆで卵、カニの総菜、マスタード)、キッチンペーパー、ウェットティッシュ、フォーク、ナイフ、チーズフォンデュ用スティック2本、IKEAナプキン、ミニまな板、ゴミぶくろ用ビニール袋、ウーロン茶(水分補給用)、ポカリ(水分補給用)

-----------------------------------------------

御朱印帳、帽子、温泉セット、お財布、ウィンドブレーカー、折りたたみ傘、

 

 

そうです!目指すは山頂料理!

というのも、この漫画を読んで、山の上で食べるごはんっていいなーって思ったんです。

タイトルが『山と食欲と私』飯テロ漫画です。食いしん坊の私にはたまりません。

 そもそも、空気が美味しい場所でのごはんって基本的になんでも美味しいんですよね。

で、漫画では山ガールの特権のように描かれている訳ですが、

山ガールではない私もバーナーとコッヘル持ってるじゃん……と気がついて、いつか実行してみたい!と思っていたのです。

自転車旅中は学生だったこともあり、お金がなくて毎日パスタしか作ったことがなかったのですが...冷静に考えれば、そりゃ色々作れるよね(笑)

 

というわけで、山頂まではほいさっさと1号路を登りきり...

f:id:kuro-yan:20181011195301j:plainf:id:kuro-yan:20181011195318j:plain

ハイキングとは言いつつ、やっぱり山。斜度はきつめです。

途中の展望台にも寄ってみました。晴れたら海まで見えるそうです。

f:id:kuro-yan:20181011195439j:plain

御朱印もいただき...

 

山頂には11時前くらいに着きました。山頂の写真を撮ってこないあたりがズボラな私ですが、それなりに人で混雑していました。

たしかにこれは一度で良いかも。あんまり山っぽくない...

 

というわけで、人ごみを避け、同じようにコッヘルを使っている人達がいる一角に荷物を置いて、調理開始です。

※高尾山ビジターセンターによると、こういった一人用調理器具で他の人に迷惑にならない範囲の火気使用はオッケーなよう。(つまり大勢でBBQとかはダメ)ただしマナーは守って。

f:id:kuro-yan:20181011200017j:plain

コンパクトですが火力はそこそこあります。まずはお湯を沸かして……(湧かす際は蓋をして時短)

f:id:kuro-yan:20181011200219j:plain

シャウエッセンを茹でます。マスタードを添えて。IKEAで買ったナプキンがいい具合に写真をインスタ映えっぽく仕上げてくれます(笑)

f:id:kuro-yan:20181011200345j:plain

ソーセージの茹で汁はそのまま、ちょっと水を足して沸騰させて、続いてはタイの袋ラーメン!セブンイレブンで買ったゆで卵とかにの総菜も入れました。

タイラーメンは麺がチープな感じなせいか、湯で時間が2分〜2分半なので、ガスの節約にもなります。

※また茹で汁など極力山で捨てるものを減らす為にも、レシピも全部食べきれるよう考えて行きました。

f:id:kuro-yan:20181011200641j:plain  f:id:kuro-yan:20181011200705j:plain

最後はこれ……。ホットサンドです!

f:id:kuro-yan:20181011200759j:plain

チーズがとろけます。

 

そんなこんなで山頂ランチを堪能して、12時頃にごちそうさま。下山しました。

(帰りはリフトを使ってみました)

12時頃に帰り支度をしていると、山頂はさらに人でいっぱいで激混み状態でした。早めに来てよかったです。ちょっと寒かったせいか、みなさんおでんを食べていました。

(次回どこかの山を登るときは、おでんを仕込んだ物を背負って、山頂で温めてもいいな……)

 

気になる夫の感想はこちら!

★こんなにアウトドアできる子だと思ってなかった(笑)

★他の山でやろうよ!

★山の上で温かいものを食べるって楽しいし美味しい!

 

というわけで、見事アウトドア沼に引きずり込むことが出来ました(笑)

バーナーとコッヘルの手軽さも気づいてくれたようで、もう一つあったらコーヒーを煎れたりとかもできるかなーなんて言ったら、買おうよ!俺背負うよ!と言ってくれたので、もう一セット買うことになりそうです。

こちらの記事でもご紹介した通り、非常時にも活躍してくれるものなので、セットが二つあったら何かと安心感もあります。

kuro-yan.hatenablog.com

 

そういえば温泉セットも持って来てはいたのですが、夫がほとんど汗をかいていなかったことと、私もそこまで疲労感もなかったので、そのまま電車で帰って来てしまいました。もう少し達成感がある感じの登山をしたときは温泉に入ろうね。

 

というわけで、来年は二人で山にも挑戦してみたいです。

おやすみなさい。