くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

読み進める為に、オンライン読書会

 

昨年から色々な読書会コミュニティを立ち上げたり、仲間に入れてもらったりしていて、現在常時並行して3〜4冊を読み進めています。

 

・一人で読むには重たい本を、みんなでレジュメを持ち寄りながら読み進めている読書会。

・事前に読んでくる予習はなしで、当日その場で音読をしていく読書会。

などなど、スタイルは様々組み合わせながら、あまりストレスにならないようにコツコツと続けています。なお、読書会で読む本としては、上下巻があるものなど、一人で読み切るにはちょっと……と思ってしまうような本を選書することが多いです。

 

読み切るまでに1年くらいかかりそうな本もありますが、音読で進めている読書会では既に5、6冊を読破。

また、どの会でも共通しているのは、分からないところがあってもまず読み進めよう、という気持ち。というわけで、難解な本もまずはガリガリ声に出して読んでみています。

本は一回で理解しなければいけない、とか、一回しか読んじゃいけない、なんてことはないので、またもう一度読んでみる、ということを前提に取り組んでいます。

 

また、並行読書のメリットもたくさん実感しています。

・他の本で出てきた概念が、こっちの本でも出てきている、といった発見による理解の促進

・飽きないで続けられる

・結果として多くの本を読破できる

・次に読みたい本として浮かび上がる本が直線的な思考ではなく複合的な思考の結果として出てくるので、アマゾンのオススメを辿るような感じにならない。

 

などなど。

そんなこんなで大学の後期講義はほぼ終了したのですが、その分読書会頻度をあげて、読書充な春休みになりそうです。

また、これが全てオンラインでできるというのもありがたかったりします。集る必要がないので、予定の調整がとてもしやすいです。

 

そんなこんなで読書会充な日々は2021年も続きそうです。

 

おやすみなさい。

 

ポストコロニアリズム (岩波新書)

ポストコロニアリズム (岩波新書)

  • 作者:本橋 哲也
  • 発売日: 2005/01/20
  • メディア: 新書