くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

2018年★私の買って・使ってよかったモノ10選

f:id:kuro-yan:20181203134546j:plain

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

 

いよいよ2018年も終わりが近づいてきました。今年は海外等の遠方に旅行に行かない分、家の中や暮らしを充実させた一年だったように思います。

ここ数年、飛び回ってばかりだったのでたまにはこういう1年もよかったかも!と思えるくらいには暮らしが1upしたように思います。

モノもコト(サービス)も本当に色んな物を充実させたので、今回はモノに絞ってまとめてみたいと思います。

 

(1)ブラウスもYシャツも手軽にシワ取り完了『スチームアイロン』

30秒で起動してさっとシワ取りができる。これまでアイロンは重くて時間がかかる面倒な物、ということで苦手だったのだけれど、これのおかげで楽しい時間に変わりました。

アイロンが面倒で家で洗濯OKのものもクリーニングに出しちゃったりしていたけど、これの導入でちゃんと家で洗濯するように(笑)確実に年間クリーニング代が去年よりかかっていないし、それだけでも元とれたと思います。

kuro-yan.hatenablog.com

 

(2)我が家の食器洗い戦争がついに終結『食洗機』

大抵の家庭で勃発しているであろう、食器洗い戦争。あえてマウント取ります。

「まだ食器洗いで消耗しているの?」

本当に食洗機は便利だし、家庭を平和にしてくれる家電四天王です。

二人暮らしでも、なんなら一人暮らしであっても使える便利な物だと思いました。二人暮らし、一人暮らしでも家によく人がくる家なら尚更。

ついでに食器や調理器具も食洗機に合わせて入れ替えたりしました。特に取っ手が取れるフライパンは食洗機と相性がとてもいいです。

kuro-yan.hatenablog.com

kuro-yan.hatenablog.com

 

 

(3)家庭内での連絡も思いつきも簡単シェアが可能に『壁一面ホワイトボード』

コミュニケーションツールとしても、それぞれ個人のTODOLISTを書き込むものとしても大活躍です。スマホのメモと違って、必ず毎日目につくので忘れにくいのも嬉しいポイント。

また、家に人が来て色々ミーティングするときにも大活躍。ダイニングをコワーキングスペースみたいにしておくと、自然と公共性が高まってモノを散らかさなくなったのも副次的な良い効果でした。

マグネットで色々貼れるのも地味に便利。マグネット可のものを探して設置してよかった!

kuro-yan.hatenablog.com

kuro-yan.hatenablog.com

 

 

(4)もうノートも買わないし、PCと合わせて二人でネットサーフィンが快適に『ipad pro 11インチ&Apple pencil』

本当に買ってよかった!

まずアイディアノートを今後一切、買い足さなくていいのは本当に自分にとって嬉しいこと。いつもなくなりそうになると、文房具屋さんに行っていたのですがもうそんなことはしなくていいのです。

さらにメモがどこにいってしまった?問題も解決。全部名前をつけてフォルダ分けして保存できるので、

「ああー今日書こうと思っていた日記のメモどこにいったっけ?」

みたいなことが無くなりました。

ノートには画像も一緒にはってまとめておくことが出来るので、調べものが本当に捗ります。

さらに、読書記録も手書きでばばっとつけていたものを全部電子化できたので、アウトプット習慣化もかねてインスタでアップするのも始めて見ました。

アップすることをゴールにするので、アウトプットの形にもこだわるように。自分自身のアウトプット能力を日々磨くのに役立ってくれています。

また、夫がPCを使っている間、自分が調べ物やPCでやりたい作業ができない問題も解決。自分のPC(MacBookAir)の子機のように使っています。

kuro-yan.hatenablog.com

 

(5)私に歩く習慣を与え、-9kgに確実に貢献してくれた『コールマンのリュック』

このリュックのおかげで歩くことが楽しくなって、歩くことの習慣化につながったんだと思います。

重たい本を何冊も入れても肩や背中への負担が低いのはアウトドア系のブランドならではなんだろうな。デザインも気に入っています。

kuro-yan.hatenablog.com

kuro-yan.hatenablog.com

 

 

(6)Ok google!天気も雑学も教えてくれて音楽もかけてくれる『google home mini』

結婚式の二次会景品で貰って来て、1ヶ月くらい箱から開けずに放置されていたとは思えない程、今や毎日私と夫にこきつかわれているgoogle home mini。

天気をすぐにさっと教えてくれるのが地味に便利。(最低気温と最高気温をさっと言ってくれる)

またこれがあったからこそSpotifyをプレミアムにしたんだよなあ。音楽好きの我が家には今やなくてはならない存在です。

kuro-yan.hatenablog.com

 

(7)折りたたみ式でダイニングがより広く・自由になった『無印の折りたたみダイニングテーブル』

ダイニングを広く使いたい時には畳んで違う部屋に持って行く、という選択肢が生まれたことによって、ダイニングルームで自転車整備できたり、ホワイトボード設置の際の作業スペースが生まれたり、大活躍でした。

モノ自体も便利で使い勝手がいいけれど、選択肢をくれたモノという評価は高いです。

女性でも簡単に一人で組み立てて運べるのも便利なポイント。

kuro-yan.hatenablog.com

 

(8)ダイニングテーブルと一緒に折りたたんでダイニングをより広く・自由にしてくれた『アウトドア用チェア』

ダイニングテーブルと同じように我が家のダイニングに選択肢をくれた椅子。

しかも毛布をたたんで下に敷くことによってかなり座り心地のいいソファのようなチェアになりました。

デザインも地味にかわいいのでお部屋のインテリアのアクセントになっています。

アウトドアグッズを部屋の中で使う、という発想はこちらのブログから学ばせていただきました。

www.minimalistbiyori.com

 

kuro-yan.hatenablog.com

 

(9)夜の寝室に温かい灯火と緊急時への安心感をくれた『アウトドア用ランタン』

キャンプ用なので光の量は十分!本も読めちゃうくらい。けれども柔らかい光で、夜寝る前のお布団タイムを温かく包んでくれます。

電池式なので非常時、停電時にも活躍してくれそうなのもうれしいポイント。防災をうまく日常に取り入れることが出来たと思います。

kuro-yan.hatenablog.com

 

(10)我が家の料理革命の先駆者『ぶんぶんチョッパー』

この子は先駆者。この子のおかげで、「料理を楽する為に文明の利器を導入する」という発想が頭の中に芽生えたように思います。

あんまり増え過ぎても使いこなせないけれど、こういう日常毎日行っている行動(私だったらみじん切り、とか煮込むとか)を機械化、自動化しようと考えるきっかけをこの子からもらいました。

また、こういうのを使うと安全で料理初心者にも優しいんだな、ということを学んだように思います。夫がちょっと料理に積極的になりました。

次はホットクックを購入したいです。

kuro-yan.hatenablog.com

 

生活を便利に、豊かに、快適にしてくれるモノ。

マキシムになって管理が大変になる程にならないよう、しっかり厳選して、この子がいたから私の生活は豊かになった!と思える物だけに囲まれて生活できるよう、モノを減らしたり増やしたりしながら、来年も快適に暮らしていきたいなと思いました。

おやすみなさい。