くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

便利・エコ・オシャレ★エコバックのススメ

 

最近スタバでプラスチックストローを廃止していく、というニュースがあって、注目されたプラスチックストロー。

www.fnn.jp

確かに、海や山に行くと、プラスチックがなかなか自然分解されずにそのままゴミとして落ちていたりして、あれを動物が食べちゃったら……と考えるとちょっとゾッとします。

 

日本でも、プラスチックストローを減らしていく方向性がいいんじゃないか?みたいな声が高まっていますが……

いやでも待って。

日本ってそもそも、エコバックの普及率さえ低いんじゃない?

調べてみると、平成19年時点辺りで、消費者の6割くらいが使っているというデータとか、平成26年時点で8割の人が持っているデータとかがネットにチラホラ落ちていました。

調査方法は分かりませんが……かなりの人がエコバック使っているようですが、私が住んでいる地域近辺のスーパーでエコバックを取り出す人はほとんどいません。

一人暮らしの男性が多いとかならまだしも、我が家付近は割とファミリーも多い地域。レジが終わって袋詰めしている人を見渡して、自分と同じようにエコバックを使っている人が一人いるかどうか。

稀に平日の昼間にもスーパーに行くことがあるのですが、基本主婦しかいないその時間でさえ、エコバック使用者は全体の1、2割ぐらいに感じます。

慣れれば超絶便利、ミニマリストさんとも相性がいいのでは?と思うエコバックの魅力についてまとめてみたいと思います。

 

★重たい物を持っても手が痛くなりにくい

これ、結構大きい便利ポイントの一つだと思っています。ビニールだと重たい物を入れていると段々手が痛くなってきますが、エコバックだとそこまで痛くなりません。また、ちょっとこだわって持ち手が痛くないように補強されている物を使うと、飲み物やお酒を買ったときはかなり楽です。

 

★出かけ先で何か物が増えたときに役立つ

職場やら出かけ先で何か頂き物やプチプレゼントをもらった時、「あ、今日は小さいかばんで来ちゃったなー」という時も、エコバックを広げれば一件落着です。

(プチプレゼントだと袋がない時が結構ある)

また、お子さんとかで何か図工の作品なんかを持ち帰ることになったときでも、ランドセルにエコバックを忍ばせておけば、手提げに入らないくらい大きな作品を持ち帰らなければ行けなくなっても、すぐに持ち帰ることが出来ます。

私自身、小学生の頃からランドセルに忍ばせられていたのですが、急遽荷物が増えたときは本当に重宝しました。

(図書館で毎日本を借りる子だったのでいつも荷物がいっぱいだったのもありますが笑)

 

★海外旅行では大活躍

欧米に海外旅行に行くならエコバックはほぼ必需品でしょう。スーパーで基本袋は有料ですし、ビニール袋を買ってもかなり弱くてすぐ破けてしまったりします。

欧米以外の国でも包装自体がかなり適当、というか貧弱であることが多いので、エコバックはなにかと重宝します。

 

★好きなデザインでオシャレの一部として楽しめる

私は2種類のエコバックを使い分けているのですが、安いのでちょっと冒険して派手な柄を買ってみたりしています。近所にお買い物へ行くときはエコバックをあらかじめ広げて、財布を放り込んでそのまま出たり。

地味な格好でもちょっと派手目なエコバックがオシャレのワンポイントになることも。

 

★袋の中身が透けない

コレ結構個人的には大きいです。特に都内だと、買い物したあとにそのまま違うお店に入ることとかありません?

地方だと車に置いておけるけど、都内は歩いて買い物するので袋の中身が見えていると、私はなんだかそわそわしてしまいます(私の気持ちの問題かしら?)

 

そんな魅力があるエコバック、私が使っているのはこの2種類です。

f:id:kuro-yan:20181126113740j:plain

広げるとこんな感じ。

f:id:kuro-yan:20181126113809j:plain

 

 

f:id:kuro-yan:20181126114212j:plain f:id:kuro-yan:20181126114431j:plain

お花柄は三年前くらいに京都旅行に行った際、お土産を一つにまとめたい!と思って購入。お土産屋さんを回ると、楽しいけど袋がどんどん手に増えていくんだよね…(笑)肩掛けができるタイプなので、スーパーに買い物に行くときは基本こちらを愛用。

さらに小さいミニバックに収納されているのもなんだかかわいい。広げたときはなくさないように広げたバックの中に入れておいています。

 

f:id:kuro-yan:20181126114232j:plain

緑の方は、かれこれ中学生くらいから使っているベテラン選手。わちふぃーるど、という猫の絵のブランドのもの。持ち手が革で補強されているので手が痛くなりにくいです。

緑色が控えめな色なので、こちらは基本お出かけするときのかばんに仕込んでおいて、緊急的に使ったり、ちょろっと帰り道にスーパーに寄るときなんかに活躍してくれています。

また、たまに夫がちょっと大きいものを会社に持って行くときなんかにも緑バックは出動します。男の人がもっても様になる色だし、帰って来るときには畳んでスーツのバックに入れてもって帰って来れるのも便利なようです。

 

そんなこんなで便利なエコバック。

小さく丸まるサブバックと考えると、物を持たないミニマリストさんとも相性がいいのではないでしょうか?

また、クリーニング屋さんやスーパーなどで袋を貰わずにエコバックを使うと、エコポイントなるものを付けてくれるお店も結構あります。

塵積もで毎回使うとそれなりのポイントにもなったり……デメリットを感じる機会が少ないので、是非一つ、いつものかばんに忍ばせてみてはいかがでしょうか。

 

おやすみなさい。