くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

使い続けてて10年のお財布を整理して感じたこと

f:id:kuro-yan:20180821094243j:plain

 

風水的にはお財布の寿命は1000日(約3年)とか、1年ごとに買い替えた方が良い、と言われていますが、私は高校の入学祝いに母に買ってもらった革の財布を未だに使っています。

こんまり先生風に言うなら、未だにトキめくのでまだまだ現役です。

www.j-artist.co.jp

買ってもらったのはマンハッタナーズという絵画のような猫の絵が特徴的なブランドです。本革で3万円くらいだったと記憶しています。当時田舎の高校生だった自分が使うには、あんたどこのお嬢様ですか、と聞きたくなるような高額財布ですが、母は本当に良い物を長く使うこと、を教育したかったのでしょう。「革は使い込めば使い込む程味わいが出てよくなる」「お母さんも今使っている財布はもう10年くらい使っている」と言って、高校生の私にブランド品の使い方、考え方について刷り込みました。

元々定期券入れに『わちふぃーるど』で革ものを使っていたのと、猫ちゃん柄が好きだったことも重なって、当時周囲の子が持ちたがるコーチとかアナスイには惹かれず、社会人になっても未だ一筋で未だに大事に使っているので、母の教育はある意味成功ですね。

www.manhattaners-onlineshop.jp

 

ただ、大人になればなるほど、持ち歩くカードが増えて、最近はお財布がパンパンになっていました。

車の運転免許証、健康保険証、銀行のキャッシュカード、は緊急時に備え学生のときから持っていたのですが、そこに加わったのが、

クレジットカード、ETCカード、近所のデパート(食品も買う)のポイントカード、クリーニング屋さんのカード、他家具や洋服のお店のポイントカード...などなど。

気がつけばお財布がかなり膨れていまして、先日ついに買い物先のホームセンターで、あれ?ポイントカードどこにやったっけ?という捜索タイムが発生してしまいました。

 

夫にも、必要だし夫婦で使う物を全部持たせているわけだけど、日常使いしないカードはカードケースを使って休日のお出かけのときだけ持ち歩けばいいんじゃない?

とズバリ提案されました。

 

そして早速夫に買ってもらったカードケースがこちら。

f:id:kuro-yan:20180821104505j:image

 

中は花柄、外は藤色のちょっと大人っぽいカードケースです。こちらも一応革ものなので、(本革ではないですが)長く使えそうです。

既にパンパンですがその為のものなので気にしないことにします(笑)

 

お財布は自分でも驚く程スッキリしました。厚みも減った分だけ重量も軽くなって、いつも持ち歩いている鞄が軽くなったことがなんとなく分かります。

これでポイントカードを探して時間を消費してしまうことはもうないだろうし、中に入っているお金の量もとても見やすいです。

 

現在のお財布の中身はこんな感じ

・現金

・クレジットカード(3枚:メイン、よく行くデパート用、海外用(カードの特典目的)

・免許証

・保険証

・かかりつけにしている病院の診察券

・近所のよく行くスーパーのポイントカード

ETCカード

・クリーニング店カード

・Tポイントカード(レンタルカード兼用)

・ポンタカード

JREカード

・お気に入りのたいやき屋さんのスタンプカード

・キャッシュカード(1枚)

 

 

いや、多いじゃん!って少ない方には突っ込まれるかもですが、お気に入りやよく行くお店、割と頻度高く使う上にいざという時忘れてはいけないカード(ETC)、は外せなかった。というのも、私自身が忘れっぽい方だから。

以前、大事なときにうっかり忘れて大変だったこととかもあるので、そういうすごく困ってしまうカードたちは財布の中に入れています。

 

再びときめき度が上がったお気に入りの財布ですが、次はいつ買い替えようかな…という気持ちも少し湧いてきました。

けれど、どうせ買うなら本当に自分が気に入った物が良いし、今のもまだまだ使えるし、と思っていたら、財布は使っていた年月分大事に寝かせておけば、再度運気が回復してまた使える、という風水の記述を発見しました。

それならもう一つ10年使っても良いと思えるようなお気に入りを見つけて、10年ごとの交換で使ってみようかしら。

そんな財布を出会えたときにまた考えたいと思います。