くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

主義や思想を持つ上で気をつけたいこと

f:id:kuro-yan:20180816234719j:plain

断捨離に励む最近です。

家の壁紙を変えたい。というか、現在作業台兼キッチンカウンター(手作り)を置いている場所を、ダイニングスペースにしたい。

という欲求がむくむくと湧いてきて、さっそくカウンター周りの物を減らそうと奮闘する日々です。できたら夏の間にイメチェンしたいな、というのが野望です。

 

断捨離をしてインテリアをいじるにあたって、色々な人のブログをチェックして、この人のこういうのいいなあ、あの人のアレ真似したい、というものを夜な夜なサーフィンしています。

色々な人のブログを見ていると、自分とは違う色使いをしていたり、自分では思いつかなかったライフハックを取り入れていたりと、様々参考になって面白かったのですが、今回、特にシンプリスト、ミニマリスト界隈のブログを見ていて多くの人が共通して書かれていたことが目に留まりました。

それは「押し付けられるのではなく、自分で選ぶこと」の類いの言葉。

 

私が見ているブロガーさんはそうでもないのですが、どうやら断捨離、シンプリスト、ミニマリスト界隈には、"やたらとモノを減らすことを押し付けて来る人"(=主義が激しく、他人の意見を聞かない)、"貧乏臭い人"(ケチを他人にも押し付ける)、がいらっしゃるようです。

予想するに私が拝見しているミニマリストなブロガーさんたちは、そういう方もいるけれど、そうではなくて自分にとって心地よい量を知ることが大事よー、と牽制(?)されているのかなとみました(推測)

 

そういう人達はブログ界隈ではあまりおみかけしなかったので、そういう発信を特にしていなくて、友達として出会ってみると、そういうこと押し付けてきた!みたいな被害者の人がポツポツいる感じなのでしょうかね。

 

ミニマリスト、シンプリスト、断捨離などに限らず、どんな主義や思想にしても"求められていないのにオススメすること"は気をつけた方がいいことなんだろうな、と思います。(よっぽど深い仲の友達であってもその加減はちゃんと考えるべき)

というのも、自分が求めているものは必ずしも相手が欲しいものではないからです。

 

例えば、私はブログをやっていて、毎日色々なことを発信しています。けれどもブログの存在は基本的に友達には秘密です。極力リアルな場にしたくないので、ブログをやっていることも秘密。

ですが、例えば自転車や音楽など趣味が広かったり、お出かけも多かったりする私は、ブログ的なWEBで情報発信をしている友達に、度々ブログをやって発信することを勧められたりします。

お茶を濁して、へえ〜すごいね〜でいつも流して話題を変えようとするのですが、友達は割と毎回、情報発信を勧めてきます。勧められる度に会話に一苦労です。

なまじ、そういう界隈への知識が0ではないだけに、かわし方もなかなかハードルが高いです。本当に知らなくて、興味がない方がさらっと知らね、って態度ができるんだろうな(笑)

 

多くの人が一度は経験があるのではないでしょうか。

求めていない、欲しくない、必要がない、と自分でよく考えてよく分かって選び取っていることに対して、ずっとオススメされ続ける。

これこそがまさに、ミニマリスト界隈にいて、"やたらとモノを減らすことを押し付けて来る人"(=主義が激しく、他人の意見を聞かない)、と言われてしまう人なんだと思います。

ミニマリスト界隈だけでなく色んな界隈にいますよね、こういう人。

 

こういう人って、無自覚に、悪気無く、相手を不幸認定しているようなもんだと私は思っています。

あなたもこれに悩んでいるでしょ(こっちは悩んでなくても)、それならこの思想がめっちゃいいから今度の集会一緒に行かない?

あなたもこれに困っているでしょ(特に困っていない。むしろこういうのが好き)、それを解決できるのがこの人の考え方なのよ!

これと一緒。

 

とはいえ、いいな!と思ったことがあったら人には伝えたくなるもの。

特に自分が大切だと思っている友達にはすぐに教えてあげたくなる。

そう言うときに便利なのが、「もしも」という一言。

「もしも××に困っていたら〜」

「もしも▲▲に悩んでいたら〜」

という一言を付けるだけで、「あ、今は悩んでないから一旦大丈夫だな」という逃げ場を作ってあげることができます。

友達だって大切な友達のオススメは断りづらいもの。けれど、「もしも〜」の一言が添えられているだけで逃げ場ができて、勧められる側も気が楽になります。

また、困っていたり、悩んでいることを悟られたくない友達に対してもよい方法かと思います。

 

人間それぞれ個性を持って違う生き物なので、主義や思想は万能薬にはなり得ません。絶対これがよい、と言い切れるものは基本的にはないワケです。

相手が欲しいものや知りたいことをピンポイントで分かる特殊能力があれば別ですが、私はないので、対人との会話の中でオススメの話が出たときは"求められていないのにオススメすること"に気をつけたいなあ、と思っています。