くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

【ミュージアム巡り】物流博物館で日本の物流を学ぶ

WELCOME TO 物流博物館

引き続きミュージアム系の見学にハマっている我が家。今週末は物流博物館に行ってきました。

f:id:kuro-yan:20180717094428j:image

場所は港区高輪4丁目。プリンスホテルもすぐ近く、というセレブな立地です。

建物も外観はレンガっぽい作りで、中は若干の昭和臭がありましたが、高級でしっかり手入れされていて、なんとなくモダンな雰囲気でした。

入館料は200円。

前回のたばこと塩の博物館JT様のお城と呼ぶならば、物流博物館は日本通運のお城、って感じでしょうか。

kuro-yan.hatenablog.com

 

展示はたばこと塩ほど新しくもなかったのですが、展示されている資料は上から最新の数字が書いてあるシールが貼られていたり、グラフは最近の数字までのっているものに変えられていたりして、きちんと更新されている感はありました。

日本の道は最初、商人の為ではなく参勤交代をする侍たちの為に整えられた、という歴史を学び、商人の為に造られた道と侍の為に造られた道の違いについて、ちょっと調べてみたくなりました。

 

他、日本の関東平野では川を使った物流が盛んだったことや、そこからすすんだまちづくりの歴史など、東京出身ではない私にとっては結構目から鱗というか、東京ってそうやってできたのか!という発見も多かったです。

 

また、子供が遊びながら学べるスペースや、ゲームセンターのマシーンのようなもので遊びながら物の流れを学べる場所もあり、幼稚園・保育園くらいの子から小学生くらい迄はかなり楽しめる場所のような感じがしました。

 

この日も三連休真ん中ですが、お客さんは私達夫婦と2歳児くらいのお子さんが一人いるご家族のみ。ご家族は地下階の展示室前にベビーカーを置いて、中の靴を脱いでブロックで遊びながら物流を学ぶコーナーで楽しげに遊んでいました。

お子さんが柔らかいブロックで一人遊びしている横でお父さんは物流ゲームマシーンに流れている映像を見ていたり、そんなに広い場所でもないし、他にお客さんもいないので、多少大きい声だしちゃっても平気だし、そして涼しいし(笑)

ご家族をみながら、なんだかストレスが少ない上手な休日の過ごし方だなあ、と思ったり。

 

お昼は品川駅ナカで行列ができているカレー屋さんに。キャンプで食べるカレーというコンセプトらしいです。

関連ランキング:カレーライス | 品川駅北品川駅高輪台駅

 

f:id:kuro-yan:20180717094437j:image

 

野菜たっぷり。

BBQカレーという固まりの肉がどんっってのってるカレーが気になっていたら、隣の外国人男性2人組が注文して、うめーっ!って言って食べていたので 次回はチャレンジしてみたいです。