くろやんの日記

思考・映画・ごはん・旅・自転車・読書・ライフハックのメモ帳

Pくんとの日々。よく考えてみればそうだけど、なんか新鮮!と思ったことリスト

 

Pくんが我が家にやってきてそろそろ2週間。当初の予定では3週間弱程滞在だったのですが、2週間の滞在に変更となって、土曜日に彼は帰国します。

滞在中、毎朝ご飯は一緒に食べる、みたいなことはなく、各自それぞれ食事を取るスタイルなのですが、在宅で仕事を進める私とPくんはお昼ご飯の時間が大体同じ時間なこともあってお互いに好きなランチを取りながらよくおしゃべりをしました。

そんな会話の中で、「よく考えてみればそうだけど、なんか新鮮!」と思ったことがいくつかありました。

 

1.MacBook Airのキーボードにひらがな書いていない。アルファベットのみ。

当たり前ですが(笑)タガログ文字が書かれていたりする訳でもなく、普通にアルファベットのみです。まあ、公用語に英語使っている国ですもんね。

そんなPくんのパソコンをみてふと思ったのが、これって公用語がその国の母語の国のパソコンのキーボードってどうなってるのかしら?ってこと。

ロシアはロシア語?中国は?タイ語とかかわいいんじゃない?

どうせ脇にアルファベットが書いてあって、ひらがなポジションにそういう他言語が書いてあるだけだったら、ファッション感覚になるけどちょっとオシャレなPCっておもっちゃうかも、と思ったり。

だって日本人だって、ほとんどの人がパソコンってローマ字入力だもんね。正直ひらがな表記なくても困らない人が多い、という意味では、日本で日本語がキーボードにないタイプを売っても売れそうだな、なんて思ったり。

 

2.箸はあんまり得意じゃない

米文化だし、アジアだしってところでお箸使える?って聞いたら、苦手、とのこと。実際彼は自分で食事を用意して、スプーンしか使っておりません。

中国や韓国はお箸使えるし、最近ラーメンの影響か、欧米の人も箸使える人増えてきたイメージがあったので、新鮮に感じました。

ま、日本人だってみんなが正しい箸の持ち方ができている訳じゃないしね。

 

3.一番懐かしさを感じるコンビニはミニストップ

タイではイオンめっちゃ見かけてたし、イオングループは今海外戦略頑張っているのかな。フィリピンにはミニストップが多いそうです。

(タイではコンビニはセブンが強かったので、他の国でもセブンとファミマが熾烈なバトルしてるのかと思いきや、フィリピンはミニストップ

なのでめっちゃミニストップリスペクト&近所のミニストップを見かけたときは興奮していました。

よく考えればミニストップのハロハロってフィリピンのデザートだし、何か強い絆みたいな、歴史があるんでしょうかね。

 

 

そういえば他にも、フィリピンでは韓国ドラマを観る話も聞きました。日本人はみないの?と聞かれ、年配の方達しかみないかな。若い人はアメリカドラマか日本のドラマ観てるよ、と返答。

その後もめっちゃ韓国ドラマを押されたのですが、韓国ドラマって日本のTHE少女漫画の王道みたいな展開の恋愛ものが多いし、若い人なんかは漫画で満足しちゃってるからそんなにみないのかしら、と思ったり。逆に年配の世代にはストレートなんだろうなあ。

 

そんな彼が日本でお気に入りとなった食品の一つがファミチキみんなのファミチキ!すごいね!毎夜のようにファミチキを買ってきて、ご飯と一緒に食べておりました。セブンよりもファミチキファミチキは世界のチキン覇権をケンタッキーからもぎ取れる日がいつかくるのではないでしょうか?(笑)

 

もう一つ、お気に入りとなった食品が「豆乳」しかもちゃんと紀文(キッコーマン)のやつ。コーヒー味がお気に入りとなったようで、大きいパックで3つ程購入して常時冷蔵庫に入っています。

我が家も豆乳派でフルグラにかけて食べるのが朝ごはんの家なので、このキャンペーンに応募する為のバーコードがめっちゃたまります(笑)1000mlパックを飲み干しているので、貯まるペースが早い!嬉しい(笑)

Pくんが飲み終わると私が受け取り、バーコードを切り抜いて捨てております^^

www.k-tounyu.jp

 

さて、帰国まではもう短い時間となりましたが、最後までPくんとの異文化交流を楽しみたいと思います。